san-nin-syuの城旅

san-nin-syuの城旅

「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします。

              ★San-nin-syuの城旅「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします★ 右サイドバーカテゴリーより見たいお城をクリックしてください★

縄張図片手に廻る松本城 天守5階

f:id:san-nin-syu:20210303183131j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183138j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183145j:plain
f:id:san-nin-syu:20210313110355j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183151j:plain

明治30年代になると天守は傾き、倒壊の危機が出たため、松本中学校長・小林有也を中心として明治の大修理が、明治36年(1903)から大正2年まで行われました。この時傾いた天守に縄をかけて引き起こしたと言われています。その縄の跡と伝えられる柱が五階北側にあります。工事の方法は、昭和25年からの解体・調査報告によると、柱のほぞを切りながら高低を調整し床を水平にして傾きを直したと推定されています。

f:id:san-nin-syu:20210303183321j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183327j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183334j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183341j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183402j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183410j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183419j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183427j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183451j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183459j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183511j:plain
f:id:san-nin-syu:20210303183519j:plain

本日もブログを見て頂きありがとうございます。 感謝申し上げます。お城でお会いできる日を楽しみにしています。 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。