san-nin-syuの城旅

san-nin-syuの城旅

「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします。

              ★San-nin-syuの城旅「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします★ 右サイドバーカテゴリーより見たいお城をクリックしてください★

2020-10-23から1日間の記事一覧

第4回松井田城歴史講演会 松井田城そして小田原合戦

後北条氏の支配下となった松井田城は、豊臣領国との境目の城となり小田原合戦を迎えました。城代大道寺政繁はどう戦い、松井田城攻防戦は豊臣軍による上野国制圧おいて、どんな意味を持っていたのでしょうか。周辺の城を手がかりに考えていきます。 ・日時 …

山城の縄張図作成と「赤色立体地図」 YouTube 解説 小和田哲男先生

これまでは何度も足を運び、空堀・曲輪などを図にしていました。 最近、この山城の縄張図作りに「赤色立体地図」というものが出てきました。アジア航測株式会社の独自開発による航空写真ですが、傾斜が急な面が赤く、尾根は明るく谷が暗く表現されるものです…

大桑城跡、空から「丸裸」に レーザー測量で立体地図作成

岐阜県山県市は12日、美濃国守護の土岐頼芸が16世紀前半に築いたとされる市内の大桑(おおが)城跡について、地形をより正確に把握できる「赤色立体地図」を作成したと発表した。作成の過程で、未調査だった場所に人工的な平たん地も見つかり、林宏優市…

小峰城一石城主募集

小峰城天守 清水門跡 鷹の目 石垣が同心円状になっていて、変わった積まれ方をしています。 これは入城者を威圧するための意匠で、「鷹の目」と言われているそうです 詳しくはこちらのサイトへ http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/sp/page/page005738.h…