san-nin-syuの城旅

san-nin-syuの城旅

「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします。

              ★San-nin-syuの城旅「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします★ 右サイドバーカテゴリーより見たいお城をクリックしてください★

グスク 石垣廻り

大龍柱、正面向いていた 首里城正殿の最古写真を確認 1877年に撮影

写真の正殿大龍柱が正面を向いていることに注目し、1992年の復元で採用され、現在の復元の基本方針にも引き継がれた「大龍柱は相対向きだったとする説の前提が成立しないことが明らかになった」と指摘する。 詳しくはこちらのサイト https://ryukyushimp…

グスク 石垣廻り 具志川城(ぐしかわグスク)3

搦手口 現在地 1郭 石垣説明板 1郭石垣 いい波がきてますネ サーファー天国 天気の良い日はオーストラリアが見える? 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。

グスク 石垣廻り 具志川城(ぐしかわグスク)2

現在地 ヒーフチミー説明板 ヒーフチミー 海からの入口から見る城壁 ヒーフチミー海からの入口 2郭 石段・基壇説明板 石段・基壇 武者走り説明板 武者走り・見張台 2郭 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご…

グスク 石垣廻り 南山城(なんざんグスク)具志川城(ぐしかわグスク)1

グスク位置図 南山城石碑 南山城説明板 石垣 南山神社 石垣 曲輪跡 曲輪石垣 具志川城石碑 グーグルマップ引用 具志川城説明板 城門跡 城門石垣 城内より見る城門石垣 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容…

グスク 石垣廻り 玉城城(たまグスク城)

グスク位置図 玉城城石碑 説明板 玉城城 三の郭跡 二の郭跡 一の郭 一の郭石垣 一の郭への階段 自然岩をくり貫いた一の郭城門 城内側 城壁 武者走り 拝所 建物跡 城門 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容…

グスク 石垣廻り 糸数城(いとかずグスク)3

現在地 北のアザナより見る西のアザナ 現在地より見る正門方面 現在地 城内側城壁 武者走り アザナ?横矢? 排水溝? アザナ?横矢? 城壁 アザナ?横矢? アメリカが見える? アザナか横矢掛りか又は他の用途の為かよく解りません。あまり見ない石垣の形な…

グスク 石垣廻り 糸数城(いとかずグスク)2

現在地 正門 北のアザナへの城壁 北のアザナ 南のアザナ 南のアザナ城壁 南のアザナ 南のアザナ城壁 南のアザナ城壁 正門城内側 武者走り 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。

グスク 石垣廻り 糸数城(いとかずグスク)1

糸数城跡は、現在の糸数村落南側の断崖上に築かれた古城で、築城年代は不明ですが、玉城按司が次男を大城按司に、三男を糸数按司に任したという伝説があり、14世紀前年の築城であろうと思われています。城址からは中国製の陶磁器類が発見されています。1972…

グスク 石垣廻り 知念城(ちねんグスク)3 垣花城(かきのはなグスク)

発見!!!海底グスク 知念按司の墓 斎場御嶽 三角岩 三角岩 サングーイ 久高島遥拝所 艦砲穴 グスク位置図 垣花城石碑 垣花城説明板 垣花城石垣 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。

グスク 石垣廻り 知念城(ちねんグスク)2

現在地 石垣上を歩く 現在地 ミーグスク裏門城内側 裏門城外側 城壁 現在地 ミーグスク城壁 F-15 イーグル ミーグスク城壁 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。

グスク 石垣廻り 知念城(ちねんグスク)1

知念城石碑 知念城案内板 グーグルマップ引用 ノロ屋敷跡 現在地 ミーグスク正門 正門城壁 正門城内側 ヒンプン(目隠しの塀) 裏門 焚字炉 文字を記した字紙は神聖であり、不用の字紙については焚字炉を設けて供養しながら焼却する。中国の明代にさかのぼる…

グスク 石垣廻り 首里城 火災

出火原因 沖縄県警や消防局の実況見分では、正殿北側の分電盤から出火時も一部の配線系統は通電されていたこと、コンセントに延長コードを介して、照明器具につなげた通電状態にあった延長コードに焼け溶けた跡が見つかり、コードは30カ所以上に分散してい…

グスク 石垣廻り 首里城 玉陵

現在地 石碑 玉陵説明板 西御番所跡 東御番所説明板 東御番所 外門 中門前 中門 東室 中室・西室 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。

グスク 石垣廻り 首里城 京の内・外郭城壁

現在地 下之御庭城壁 現在地 外郭城壁 京の内入口 入る気が失せました 現在地 西のアザナ説明板 西のアザナより見る那覇市街・城内側 西のアザナ アザナとは沖縄の方言で「物見台」の意味 木曳門方面を見る 歓会門 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤り…

グスク 石垣廻り 首里城 右掖門・淑順門・書院

右掖門説明板 右掖門 現在地 右掖門 久慶門への道 淑順門説明板 淑順門 内郭城壁 現在地 内郭城壁 隅頭石・布積・亀甲積 現在地 (仮)祭祀郭 外郭へのアーチ門 物見台 書院・鎖之間 書院庭園 書院・鎖之間 正殿 F-15イーグル 本サイトの内容(写真の説明、記…

グスク 石垣廻り 首里城 正殿・北殿・南殿

現在地 正殿説明板 正殿 正殿 龍頭棟飾 正殿説明板 正殿遺構説明板 正殿下遺構(世界遺産) 1階御差床説明板 1階御差床 2階御差床説明板 正殿玉座 北殿 南殿・番所 南殿 御庭・奉神門 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もありま…

グスク 石垣廻り 首里城 瑞泉門・漏刻門・広福門・奉神門

瑞泉門 漏刻門説明板 漏刻門 日影台説明板 日影台 供屋説明板 供屋 歓会門・久慶門 歓会門 見事なアールと隅頭石 久慶門 現在地 広福門 下之御庭 用物座・系図座 奉神門説明板 奉神門 奉神門城内側 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている…

グスク 石垣廻り 首里城 歓会門

現在地 歓会門 現在地 園比屋武御嶽石門 現在地 歓会門説明板 歓会門 歓会門城内側 歓会門横石垣 隅頭石 龍樋 歓会門より見る久慶門 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。

グスク 石垣廻り 首里城 久慶門・円覚寺

外郭石垣 久慶門 現在地 久慶門 下の粗い石垣部分世界遺産 久慶門 久慶門城内側 寒水川樋川 内郭城壁 外郭城壁 現在地 円覚寺石碑・説明板 総門 円覚寺 現在地 龍潭・弁財天堂 弁財天堂 久慶門・瑞泉門 龍潭 バリケン 現在地 第32軍司令部壕 第32軍司令部壕 …

グスク 石垣廻り 首里城 継世門・外郭石垣

継世門 外郭石垣 現在地 外郭石垣 亀甲積み・布積み 外郭石垣 円覚寺跡 隅頭石(すみがしらいし) UH-60・CH-47 外郭石垣 隅頭石 外郭石垣 漏刻門・久慶門・歓会門 外郭石垣 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どう…

グスク 石垣廻り 首里城 守礼門・外郭・継世門

創建 首里城の創建年代は明らかではない。尚氏歴代居城の正殿は、かつて百浦添(ムンダシー)と呼ばれ、敬称では御百浦添(ウムンダシー)と称された。近年の発掘調査から最古の遺構は14世紀末のものと推定され、三山時代には中山の城として用いられていたこ…

グスク 石垣廻り 浦添城(うらぞえグスク)

浦添城は隆起珊瑚礁が長さ約400メートル続いている断崖の上に築かれた。舜天王の時代に創建され、12世紀-15世紀初頭にかけて舜天、英祖、察度の3王朝10代にわたって居城した所との伝承をもつが史実かどうかについては確証を欠いている。規模は、東西約380メ…

グスク 石垣廻り 中城城(なかグスク城)三の郭石垣

中城城は創始は明らかではないが、14世紀後半頃迄に先中城按司(さちなかぐずくあじ)が数世代にわたり南の郭、西の郭、一の郭、二の郭の主要部分を築き上げ、1440年に読谷の座喜味城から移ってきた護佐丸盛春によって、三の郭、北の郭が増築され現在の形が…

グスク 石垣廻り 中城城(なかグスク城)北の郭

現在地 北の郭より見る二の郭石垣 北の郭 西の郭への虎口 北の郭 北の郭石垣 火矢(ヒヤー)狭間 北の郭城壁 ウフガー(大井戸)説明板 ウフガー(大井戸) 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください…

グスク 石垣廻り 中城城(なかグスク城)二の郭・三の郭・北の郭

現在地 現在地より見る二の郭 現在地より見る三の郭 現在地 現在地より見る二の郭石垣 二の郭石垣上から見る北の郭 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。

グスク 石垣廻り 中城城(なかグスク城)二の郭

現在地 一の郭武者走りを歩く 現在地 二の郭へのアーチ門 現在地 二の郭側アーチ門 一の郭石垣 隅頭石(すみがしらいし) 二の郭石垣・一の郭石垣 二の郭 隅頭石 隅角部が突起のように丸みを帯びて上を向いています。コーナー部分を高くすることで視角的に美…

グスク 石垣廻り 中城城(なかグスク城)一の郭

現在地 一の郭 一の郭アーチ門 一の郭石垣 中城湾 V-22オスプレイ 一の郭 正殿跡 正殿説明板 正殿跡 拝所中森ノ御イベ 拝所シライ富ノ御イベ 一の郭 西側城壁解体工事 保存石垣石 新発見 14世紀前半の石垣 現地案内板 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に…

グスク 石垣廻り 中城城(なかグスク城)南の郭

現在地 西の郭 南の郭 拝所雨乞イノ御嶽 南の郭石垣 火矢(ヒヤー)狭間 拝所御富蔵火神 現在地 一の郭アーチ門 本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。

グスク 石垣廻り 中城城(なかグスク城)表門

中城城は創始は明らかではないが、14世紀後半頃迄に先中城按司(さちなかぐずくあじ)が数世代にわたり南の郭、西の郭、一の郭、二の郭の主要部分を築き上げ、1440年に読谷の座喜味城から移ってきた護佐丸盛春によって、三の郭、北の郭が増築され現在の形が…

グスク 石垣廻り 勝連城(かつれんグスク)一の曲輪

勝連城は、14世紀始め頃に英祖王統の第二代国王・大成の五男、勝連按司によって築城され、阿麻和利に到るまで十代の城主により統治されたと考えられている。勝連按司二世の娘は察度に嫁ぎ、察度が西威を倒して中山王国を建てると勝連も中山との結びつきを強…