2020-10-25から1日間の記事一覧
南部町教育委員会は22日、国史跡「聖寿寺館跡(しょうじゅじたてあと)」(同町小向)で昨年度発掘され室町・戦国期(15~16世紀中ごろ)で東北最大級とみられていた土橋跡の大きさが、本年度調査の結果、東北最大で国内最大級と判明したと発表した。 詳しく…
西方城跡は下野国名門武士団である宇都宮氏の一族だった西方氏が戦国時代に使用した山城で、宇都宮氏の西の最前線軍事拠点として重要な場所でありました。また、その東隣にある二条城は、西方氏の後の江戸初期頃に藤田氏が領主となった際の築城と伝えられて…
白井城 白井城説明板 ドローン お城の初めてのドローン撮影です。上手く撮れていませんが見てやってください。 又、撮影出来る機会がありましたら記事にします。