san-nin-syuの城旅

san-nin-syuの城旅

「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします。

              ★San-nin-syuの城旅「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします★ 右サイドバーカテゴリーより見たいお城をクリックしてください★

2021-03-13から1日間の記事一覧

縄張図片手に廻る松本城 天守5階

明治30年代になると天守は傾き、倒壊の危機が出たため、松本中学校長・小林有也を中心として明治の大修理が、明治36年(1903)から大正2年まで行われました。この時傾いた天守に縄をかけて引き起こしたと言われています。その縄の跡と伝えられる柱が五階北側…