san-nin-syuの城旅

san-nin-syuの城旅

「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします。

              ★San-nin-syuの城旅「歴史を廻る会」の活動の様子をお伝えします★ 右サイドバーカテゴリーより見たいお城をクリックしてください★

縄張図片手に廻る高松城(讃岐国) 一文字土居 

●現在地       一文字土居
石垣造りの一文字土居(蔀土居)です。三の丸御殿の入口であった桜御門を潜ると、御殿が見えないように、また直進できないように、直線の土塁が設けられていました。

一文字土居(勢留石垣)

虎口の内側や外側に、一文字形の防塁(土塁や石垣など)を構築し、前面から曲輪の内部を簡単に見えないようにすると共に、一度に多人数が入れないような工夫をしたものをいいます。虎口の内側に設けられたものを「蔀土居(しとみどい)」、外側に設けられたものを「茀土居(かざしどい)」と呼んでいます。

一文字土居                      一文字土居裏手

●現在地       龍櫓台                 披雲閣

●現在地       披雲閣

披雲閣古写真 ウィキペディアWikipedia)から転載。有難うございます。

本日もブログを見て頂きありがとうございます。 感謝申し上げます。お城でお会いできる日を楽しみにしています。

本サイトの内容(写真の説明、記事等)に誤りが含まれている可能性もあります。 どうかご容赦ください。